-
焼締花入〈山本閑象〉
¥8,000
◆ 高さ 11.5cm 胴幅 8.5cm 口径 3cm 外観の自然で複雑な黒は、穴窯焼成で ごく一部しか焼きとれない貴重な色味です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
青白磁面取花入〈松尾真哉〉
¥38,500
やわらかな白磁に浮かぶ青緑の釉薬が美しい。 高さがあり、口元は小さめに作られていますので、草花が素直に入る花入です。 ◆ 高さ 25cm 胴幅 10.5cm 口径 3.5cm 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らしの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締花入 〈山本閑象〉
¥12,000
◆ 高さ 10.5cm 胴幅 9cm 口径 2.5cm 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締面取花入〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 10.5cm 胴幅 5cm 口径 1.5cm 焼締のマットな質感が特徴的。 和室、洋室どちらの空間にも馴染む花入です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
丸白磁壺花入〈松尾真哉〉
¥4,400
◆ 高さ 8.5cm 胴幅 9.5cm 口径 5.5cm 光と影が多彩な表情を生む白磁の花入。 丸いフォルムと、どこか温かみのある色合いは どんな草花も優しく受け入れてくれます。 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
青白磁花入〈松尾真哉〉
¥6,600
◆ 高さ 14cm 胴幅 8.5cm 口径 2.5cm 透き通るような白磁の肌に、 青みを帯びた釉薬の流れが美しい花入です。 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
櫛目白磁花入 〈松尾真哉〉
¥6,600
SOLD OUT
◆ 高さ 13.5cm 胴幅 11cm 口径 2cm 純白の肌に櫛目を入れて表情をつけた、 シンプルでモダンな印象の花入です。 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
櫛目白磁花入〈松尾真哉〉
¥6,600
◆ 高さ 11.5cm 胴幅 11cm 口径 2cm 純白の肌に櫛目を入れて表情をつけた、 シンプルでモダンな印象の花入です。 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締小壺〈山本閑象〉
¥5,500
◆ 高さ 6cm 胴幅 8.5cm 口径 3.5cm 小ぶりながらも、重厚感のある花入。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
自然釉花入 〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 15cm 胴幅 7.5cm 口径 2.5cm 胴部分に所々爆ぜた後がみられ、底部にたまったガラス質の釉薬もまた魅力です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
鼓型焼締花入〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 12cm 胴幅 8cm 口径 8cm 見る角度で表情を変える、美しい緋色の花入です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締花入〈山本閑象〉
¥7,000
◆ 高さ 13.5cm 胴幅 11.5cm 口径 2.5cm ろくろでひかれた指跡が、器の景色を作り出しています。優しい土の肌感も魅力。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
舟形花入〈石川裕基〉
¥30,000
◆ 高さ 10cm 胴幅 27cm 船底の波模様が美しい舟形花入です。 剣山や落としを仕込み、季節の草花をたっぷり入れて楽しめます。 【作家:雲仙焼 石川裕基(長崎県雲仙市)】 昭和初期に繁田百鑒斎(はんだひゃっかんさい)が雲仙の地に窯を開いたのが雲仙焼の始まりです。先代のやきものへの情熱を引き継ぎ、地元の素材にこだわった石川さんの作品は、雲仙の大自然のごとく花にも人にも心地良い器です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
自然釉花入〈山本閑象〉
¥10,000
◆ 高さ 12.5cm 胴幅 11cm 口径 4cm ぷっくり膨らんだ口元が特徴的な花入です。 底部に溜まるガラス質の釉薬も美しい。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
自然釉花入〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 8.5cm 胴幅 10cm 口径 5cm 穴窯の灰からうまれた釉薬が全体に流れ、艶を帯びた花入。 広めの口元には、たくさんの野花を入れて楽しめます。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
面取花入〈山本閑象〉
¥7,000
◆ 高さ 13cm 胴幅 7.2cm 口径 3cm 面取の親しみやすさと、黒味を帯びた色合いの重厚さが共存した花入。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
徳利型花入〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 11.5cm 胴幅 9cm 口径 2.5cm 小さく造られた口元にぽってりとした胴。 花が止まりやすく、いけやすい花入です。 黄色味を帯びた自然釉薬の美しさが目を惹きます。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
粉引しのぎ花入〈松尾真哉〉
¥5,500
やわらかな粉引の花入です。 しのぎという技法は、手仕事の温もりをより感じられていいものです。 ◆ 高さ 8.5cm 胴幅 13cm 口径 3cm 【作家:六音窯 松尾真哉(長崎県大村市)】 李朝陶磁を憧れに、現代の暮らしの中に自然に溶け込み、楽しんでいただける器作りをしています。素材の色や質感を活かした、使って育てる器をお楽しみください。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
黒釉鶴首花入 〈石川照〉
¥12,000
SOLD OUT
控えめな黒釉の艶と、しなやかな鶴首が魅力の花入です。お茶席はもちろん、リビングを彩るにもぴったりです。 ◆ 高さ 19cm 胴幅 10cm 口径2.5cm 【作家:雲仙焼 石川 照(長崎県雲仙市)】 昭和初期に繁田百鑒斎(はんだひゃっかんさい)が雲仙の地に窯を開いたのが雲仙焼の始まりです。先代のやきものへの情熱を引き継ぎ、地元の素材にこだわった石川さんの作品は、雲仙の大自然のごとく、花にも人にも心地良い器です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締花入 〈山本閑象〉
¥5,000
◆ 高さ 11cm 胴幅 8.5cm 口径 1.2cm 焼成を重ねる過程で剥離した部分が、器の景色を作っています。古代壺を思わせる作品です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
焼締筒型花入〈山本閑象〉
¥6,000
◆ 高さ 15cm 胴幅 10.5cm 口径 7cm 手に伝わる土の感触。炎がうみだす独特の風合い。 自然と調和した花入には、野の花がよく似合います。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
扁壺花入 〈石川裕基〉
¥30,000
◆ 高さ 13.5cm 胴幅 16cm 口径 2.7cm 特徴的な型の扁壺花入です。 三島手の胴には美しい緋色がみられます。 【作家:雲仙焼 石川裕基(長崎県雲仙市)】 昭和初期に繁田百鑒斎(はんだひゃっかんさい)が雲仙の地に窯を開いたのが雲仙焼の始まり。 先代のやきものへの情熱を引き継ぎ、地元の素材にこだわった石川さんの作品は、雲仙の大自然のごとく花にも人にも心地良い器です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
二重口面取花入〈山本閑象〉
¥10,000
◆ 高さ 13.5cm 胴幅 6.5cm 口径 3cm 赤みを帯びた暗めの肌と、丁寧に成形された二重口が見どころの花入。面取りされた胴に親しみやすさを感じます。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
-
自然釉一輪挿し〈山本閑象〉
¥7,000
◆ 高さ 7cm 胴幅 5.5cm 口径 0.5cm 小さな空間に一輪の花を。 穴窯ならではの自然釉薬をまとった、小さいながらも崇高さを感じられる花入です。 【斑鳩山房 山本閑象(大分県国東市)】 国東半島の山中にある自作の穴窯で「自然」をコンセプトに据えた、昔ながらの偽りのない焼締陶器を製作しています。 信楽系の土を主に使用しており、焼き味をみて唐津、備前、丹波、萩、国東半島の土をブレンドします。 殆どの作品は釉薬を一切使用せず、焼成の過程で生じる薪の灰と土が化合してできる自然釉薬です。 ※ 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 ※ご購入後の返品・交換は、初期不良の場合以外承っておりませんので、あらかじめご了承ください。